努力しても報われないあなたへ|結果が出ない“本当の理由”と人生を変えるOSの書き換え方

こんにちは、遠藤貴則です。
今から何年か前、私の銀行口座にはわずか3万円。布団の中で「もう無理かもしれない」と天井を見上げた、あの夜の自分へ。
そして、今「努力してるのに報われない」と感じているあなたへ。私が人生を変えた“たった一つの転換点”を、共有させてください。
「学んでいるのに現実が変わらない」3つの典型パターン
- 本を読んでも、セミナーに出ても、変化がない
- SNSを頑張っても、反応が薄い
- 無料相談や交流を増やしても、売上は伸びない
そんなとき、私自身も「才能がないんじゃないか」と思っていました。でも、原因は才能ではなく、もっと根本的な“前提”だったのです。
人生を変えた“たった1つのキーワード”とは?
私が過去の自分にどうしても伝えたい言葉。それは、
「行動を変える前に、“前提”を疑え」
というものです。
「どんな行動を取るか」よりも、「その行動を生み出すOS(前提)」のほうが、人生の結果に深く関わっています。どれだけ努力しても、古いOSのままでは望む未来には辿りつけないのです。
🔁 私が書き換えた“3つの前提”と、起きた変化
Before(旧OS) | After(新OS) | 生まれた変化 |
売る=奪う行為 | 売る=未来への橋渡し | セールスへの抵抗ゼロ |
情報は多いほど有利 | 情報は「構造」で価値になる | 学びの量が減り、行動が増加 |
努力=量×根性 | 努力=構造×順序×レバレッジ | 同じ努力でも成果が10倍に |
つまり、「やり方」ではなく、「やり方をどう捉えているか(=前提)」が結果を左右していたのです。
“前提”を書き換える3ステップ
① 言語化する(潜在OSの可視化)
自分の中にある“思い込み”を紙に書き出します。
例:「お金=汚い」「売る=迷惑」「学歴がないと成功できない」
② 事実で上書きする(反証の発見)
その思い込みは本当に真実なのか?
「それでも成功している人は?」と問い、反証事例を10個探します。
③ 行動の再定義(新OSで行動を設計)
新しい前提に基づいて、発信・価格設定・セールスの意図や目的を再定義します。
→ “同じ行動”でも、意味が変われば“結果”も変わるのです。
努力が報われる人は「OS」を書き換えている
努力が報われないのは、努力不足ではなく「努力が報われない設計」のまま動いているからです。
あなたが無意識のうちに選んでいる「前提」が、いつの間にかブレーキをかけている。
実際に私は、前提を書き換えただけで、次のような変化を体験しました。
- セールスへのブロックが消えた
- SNS発信に一貫性が出た
- 情報収集をやめ、実践に集中できた
- 売上と信頼が比例して伸びていった
これが、「行動を変えた」わけではないのに、「結果が変わった」理由です。
今、あなたに届けたいたった1つのメッセージ
「努力しても報われない」のではありません。
「努力を報われなくしている前提」が、あなたの中に居座っているだけです。
その前提を書き換えれば、行動は同じでも、結果はまったく違った景色になります。
もし今、かつての私のように暗い天井を見つめているのなら──
今日から、新しいOSをインストールしてください。
人生は、“前提”を疑うことから静かに動き出します。
次世代マーケティング戦略を無料プレゼント
この記事をお読みいただいた方へ、期間限定の特典をご用意しました。公式LINEにご登録いただくと、以下の豪華特典(すべて無料)を今すぐお受け取りいただけます。
- 「人の心理とビジネスを10年以上研究しつづけた結果 成功するビジネスの作り方まとめ」(動画)
- 「AIに勝てるニューロマーケティング本」(PDF)
- 「私があなただけに教えるAIを使ってマーケティングする方法」(PDF)
- 「黒字から始めるマーケティングのやり方」(PDF)
どれも、経営者やマーケターの皆様にとって明日から実践できるヒントが満載のコンテンツです。LINE登録はわずか30秒で完了しますので、ぜひ友だち登録して特典をお受け取りください!成功するビジネスへのヒントを詰め込んだ資料と動画を手に、新たなマーケティング施策に踏み出してみましょう。
継続的に顧客の心と脳を研究し、賢く脳科学を活用することで、きっとあなたのマーケティングも次のステージへと進むはずです。ぜひこの機会にニューロマーケティングの第一歩を踏み出してください。


法廷臨床心理学博士・ニューロマーケティング(脳科学マーケティング)トレーナー
株式会社ビジネスサイエンスジャパン取締役。ビジネスサイエンストレーニングアカデミー学長。
1985年東京都文京区生まれ。神奈川県横浜市のサン・モール・インターナショナル・スクールの高校を卒業。
2006年米国オレゴン州ルイス&クラーク大学にて心理学専攻及び中国語を副専攻で大学卒業。
2008年米国フロリダ州アルビズ大学大学院にて心理学修士課程修了。
2013年同大学院臨床心理学博士号、法廷特化で卒業(博士論文Doctoral Project:Endo, T. K. (2012) Test Construction: Clinician’s Gay Male Competence Inventory. (Doctoral dissertation, Carlos Albizu University)。後、オレゴン州にて臨床心理学社の国家治療免状を獲得。マイアミ市警、FBI、CIAの調査支援を行った実績を持つ。
2017年には薬物依存人口を減らした功績を称えられ、2017年フロリダ州ジュピター市より表彰される(2017 Best of Jupiter Awards - Drug Abuse & Addiction Center)。現在は実践的ビジネスサイエンス、実践的心理学、脳科学的教育、ニューロマーケティングの普及、後進の育成に努める。著書に『売れるまでの時間-残り39秒 脳が断れない「無敵のセールスシステム」』(きずな出版)、共著に『仕事の教科書』(徳間書店)がある。